[カラー原稿のできるまで①]
本日発売、週刊少年マガジン13号巻頭カラー用の原稿のできるまでです。
下に続きます。
[カラー原稿のできるまで②]
まずは一歩の下書き→ペン入れ→背景のコマ割りです。
見開きなのでB3用紙に描いています。
大きいしイラストボードなので回して描くことができないため、自分の体から遠いところを描くのが大変です。
[カラー原稿のできるまで③]
一歩ができたので背景の人物の下書き、ペン入れです。
そして消しゴムかけです。
大きい範囲の消しゴムかけは疲れます。
[カラー原稿のできるまで④]
背景の人物から色塗りです。
アクリルカラーです。
この時点で使うのはバーントシェンナとバーントアンバーだけです。
とりあえず背景終わりです。
[カラー原稿のできるまで⑤]
一歩の色塗りに取りかかります。
肌色(ジョンブリアン)を薄く下塗り→少し濃くのせて陰影のつく所の目印にして→さらに濃くのせて立体感を出していきます。
[カラー原稿のできるまで⑥]
肌色(ジョンブリアン)の上に茶色(バーントシェンナ)で陰影を濃く→焦げ茶(バーントアンバー)でさらに濃く→バンデージ、トランクス、目の中の水色など→目の中のホワイトを入れてます。→ここまでで使用している塗料はは全てアクリルカラーです。→そして背景。
[カラー原稿のできるまで⑦]
背景はカラーインクです。
トランクスの広範囲の青もカラーインクです。
発色がいいのとアクリルカラーの上に乗せても殺すことが少ないので採用しています。
枠線外の黒はアクリルカラーです。
一歩の周りにホワイトを入れて
フキサチーフをスプレーして...
[カラー原稿のできるまで⑧]
完成\(^o^)/
使用した塗料はアクリルカラーとカラーインクです。
塗料はほとんど混ぜることがなく、チューブから出してそのままを水の加減で濃淡塗り分けます。 
所要時間約12時間。
本日発売、週刊少年マガジン巻頭です。
皆様どうぞよろしくお願いします\(^o^)/
You can follow @WANPOWANWAN.
Tip: mention @twtextapp on a Twitter thread with the keyword “unroll” to get a link to it.

Latest Threads Unrolled: